手足が冷える・・・これって冷え性?
厚い靴下はけばいいや、ってなもんじゃない。冷え性をまじめに考えてみます。めんどうくさがりやさんにも簡単に出来る裏技でツライ冷えを克服!
最新記事
スチームゆたぽん 目もと用
(12/10)
スチームゆたぽん 首・肩用
(12/08)
オフィスでゆたぽん
(12/08)
USBあったかクッション
(12/07)
にんにくが冷え性にきく?
(01/23)
カテゴリー
未選択 ( 3 )
靴下 ( 2 )
手の冷え ( 4 )
足の冷え ( 4 )
家電 ( 3 )
相互リンク ( 1 )
入浴 ( 1 )
生活習慣 ( 2 )
しょうが ( 2 )
サプリメント ( 1 )
疲労 ( 2 )
アーカイブ
2012 年 12 月 ( 4 )
2012 年 01 月 ( 1 )
2011 年 11 月 ( 1 )
2011 年 09 月 ( 3 )
2011 年 01 月 ( 1 )
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
冷やややっ子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最新CM
backlinks
[05/17 backlink service]
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最新TB
管理用
管理画面
新しい記事を書く
リンク
相互リンク
カウンタ
[PR]
東京 美容外科
証券
アクセス解析
マンスリーマンション 福岡
|
HOME
|
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/04 (Fri)
オークションでユニクロのヒートテック
今現在において、
ユニクロのヒートテックインナー、ヒートテックタンクトップは、
店舗ではほとんど品切れ状態です。
ヒートテックってすごい人気だな、と思っていましたら
なんとヤフオクでたくさん出品されていました。
ヤフーオークション
個人が買った商品を、売ろうがどうしようが
とやかく言えるものではありませんが
まさかヤフオクに出ていたとは。
同商品を10点以上、スタート価格が定価の倍額での出品、となると、
最初から転売目的で買い占めた人もいるかもしれませんね。
PR
冷やややっ子
2009/01/22 (Thu)
未選択
Trackback()
Comment(0)
ヒートテックインナー
保温性の高いインナーは星の数ほどあります。
しかし、ユニクロのヒートテックインナーの人気は
異常ですね。
折込広告で知る前に、
友達から「ユニクロいいよ」と聞いたので、
ユニクロに行ってみたらヒートテックは売り切れでした。
店舗が広くて商品が多いので、
何が品切れとかいちいち書いてないのに、
ヒートテックコーナーだけは
「品切れ」のカードが立ててありました。
ユニクロのヒートテックは、
長袖、半袖、キャミ、色が数色。
バリエーションが少ないから選ぶのに時間がかからない。
1000円という購入しやすい価格。
機能がシンプルである。
イオンやダイエー、下着専門店に行くと、
もっと高品質のインナーが豊富にある。
しかし種類が多すぎるとかえって迷ってしまう。
ユニクロの販売戦略勝ち?
クチコミの力?
「1000円の下着がたくさん売れた」
それがニュースになってしまうなんてスゴイですね。
冷やややっ子
2009/01/10 (Sat)
未選択
Trackback()
Comment(0)
汗をかくということ
夏はエアコンで体を急激に冷やし、
毎日冷たい飲み物を飲む事が多いのではないでしょうか。
そして、冬は汗をかくほど暖房をきかせています。
これでは自律神経のバランスが崩れて血行不良を起こします。
夏、スカートをはいて素足にサンダルで、
エアコンがきいたオフィスに長時間いると、
手足が冷たくなります。
暑いと感じることもありますが、あまり汗をかきません。
冬は手足が冷えて冷えてどうしようもない状態になります。
「必要な時にちゃんと汗をかく体」を保つ事が大切です。
季節を問わずよく岩盤浴に行きます。
室温40℃前後、湿度60%〜70%の部屋で、
温められた岩盤の上に仰向けになったり、うつぶせになったりするだけです。
遠赤外線の効果により大量の汗をかきます。
気温の急激な上昇でドッとかく汗は、
後でシャワーを浴びないとベタベタします。
それは老廃物、塩分が含まれるためです。
岩盤浴でゆっくり出る汗はサラッとしていて、
出た後も、体の内側からじわーっと温かさが持続し、
老廃物や角質が排出され、肌に透明感が出て化粧のノリがよくなります。
良い汗をかくということは、体にとって良い事づくしなのです。
冷やややっ子
2009/01/07 (Wed)
未選択
Trackback()
Comment(0)
[PR]
忍者ブログ
[PR]
ブログテンプレート